宇宙図書館

 

オリジナル発売日: 2016.11.2

発売予定のCD: UPCH-20431  [ユニバーサルミュージック・ジャパン/EMI Records]

 

【収録曲】

 

1.

宇宙図書館

......v

2.

残火

......st

3.

Sillage 〜シアージュ

......rt

4.

AVALON  

.......t

5.

あなたに会う旅

......t

6.

星になったふたり

7.

月までひとっ飛び

......t

8.

Smile for me

......t

9.

私の心の中の地図

......t

10.

君(と僕)のBirthday

......t

11.

気づかず過ぎた初恋

(Extra Winter Version)

......st2

12.

GREY

 

a…オリジナルアルバム未収録、s…シングルカットされた曲、t…テーマソング、CM曲など、

v...ビデオクリップの作られた曲、数字...その数字回数目のアレンジ、r...リミックス

 

【収録曲備考】

1.

 v...

本作の限定盤に収録。PV情報はこちら

2.

s...

t...

16 配信で先行リリース

16年 映画「真田十勇士」主題歌。

4.

t...

16 JRAa beautiful songCMソング。

5.

 t...

16年 ハウス食品「北海道シチュー」CMソング。

7.

t...

16年 三菱UFJニコス「MUFGカード スマート」CMソング。

8.

t...

16年 フジテレビ系ドラマ「Chef〜三ツ星の給食〜」主題歌。

ドラマで使用されていた主演女優・天海祐希とのデュエットヴァージョンは未発売。

9.

t...

16年 大和ハウス工業「故郷2016CMソング。

10.

t...

17年 ネイチャーラボ「ダイアンボタニカル」CMソング。

11.

s...

t...

2...

15配信でリリース、また同年発売のベストアルバムにも収録。

15年 映画「リトルプリンス 星の王子さまと私」日本語吹替版主題歌。

ヴァージョン115年に配信で発売。

本作収録はベストアルバム限定盤に追加収録されたヴァージョンと同じ。Extraというヴァージョン名はここから来ている。

12.

87年小林麻美に提供した楽曲。

 

 

【リリースデータ】 (ディスクナンバー * 発売日 * 発売元 *表示価格)

 

CD+BD+2LP (豪華完全限定盤)

UPCH-29229 2016.11.2 * ユニバーサルミュージック・ジャパン/EMI Records * ¥ 12,000

アナログレコード大ボックス仕様・豪華限定パッケージ。
         CD: UPCX-202431.-12. このセットの固有型番
           BD: UPXX-20020
1) Music Video「宇宙図書館」、2) 特典映像「Dialogue of Biblioteca Espacial」、3) ハイレゾ音源

                            1)1.のビデオクリップ、2)は松任谷正隆、松任谷由実による相互インタビューのようなもの、

                            3)1.-12.24bit/96kHzのハイレゾ音源。静止画と共にBDビデオとして収録されている。

         LP (2枚組、45rpm) : UPJX-20001/20002  (型番訂正しました。なお、Side IIIには誤記がありUPJX-20092と記載されています)

                            Side I: 1.-2., Side II: 3.-5., Side III: 6.-8., Side IV: 9.-12.
LPサイズのアートブック/歌詞カード、ツアーチケット先行予約案内封入。タイトルステッカーあり。

 

CDDVD (初回限定盤)

UPCH-29230 2016.11.2 * ユニバーサルミュージック・ジャパン/EMI Records * ¥ 3,800

DVD付、スペシャルパッケージ仕様の初回限定盤。

         CD: UPCX-202441.-12. このセットの固有型番
           DVD: UPBX-80820
Music Video「宇宙図書館」を収録

アートブック/歌詞カード、ツアーチケット先行予約案内封入。タイトルステッカーあり。

 

CD(通常盤)

UPCH-20431 2016.11.2 * ユニバーサルミュージック・ジャパン/EMI Records * ¥ 3,200

歌詞カードはページ及び写真の点数が少ない短縮版。タイトルステッカーあり。

他の仕様と並行出荷されており型番も異なるため入手可能。

 

PC配信
2016.11.2 * ユニバーサルミュージック・ジャパン * ¥2,300 1曲ごとの購入も可、価格は200円、257円など。

各サイト共に歌詞カードファイルは無し。

 

PC配信

2018.9.24 Universal Music LLC / EMIレコード・ジャパン

423曲を一斉配信 詳細→再発復刻リスト

   

ハイレゾ配信

2019.9.18 Universal Music LLC / EMIレコード・ジャパン

423曲を一斉配信 詳細→再発復刻リスト

 

 

 

【クレジット】

 

All songs written by YUMING

All songs arranged and produced by Masataka Matsutoya

   6. "Hoshininattafutari" additional production: Goh Hotoda

   7. "Tsukimadehitottobi" arranged by Dan Higgins

 

 

Drums: Noriyasu "Kaasuke" Kawamura (1.2.4) / Vinnie Colaiuta (7.8.9.10)

Bass: Chinaru Mikuzuki (1.2.4) / Neil Stubenhaus (5.7.8.9.10)

Guitars: Masataka Matsutoya (1.2.5.8.9.10) / Yuji Toriyama (2.3.4) / Dean Parks (5.7.8.10)

Keyboards: Masataka Matsutoya (1.2.3.4.5.6.8.9.10.11.12)

Piano: Mike Lang (7)

Percussion: Motoya Hamaguchi (3.4) / Pete Korpela (8.9)

Chorus: Masaki Imai (2.10), Ototachibana (2), Haruna Kazuco (10)

 

Strings: Masashi Abe Strings (3)

                 Violins: Great Eida, Nagisa Kiriyama, Yukinori Murata, Haruko Yano, Takayuki Oshikane, Kaoru Kuroki

                             Akane Irie, Jo Kuwata, Motoko Fujiie, Kioko Miki

                 Violas: Amiko Watabe, Kazuo Watanabe, Mayu Takashima, Teruka Murata

                 Cellos: Masashi Abe, Shuhei Ito

             Suzie Katayama Strings (5. ,*7.*8.*9)       * Violins, Violas, Cellosの記載は無し

                 Violins: Charlie Bisharat, Ruth Bruegger, Mario Deleon, Gerry Hilera, Songa Lee, Alyssa Park, Sara Parkins

                             Michele Richards, Josefina Vergara, Natalie Leggett

                 Violas: Andrew Duckles, Matt Funes, Luke Maurer, Darrin Mccann

                 Cellos: Steve Richards, Jacob Braun

                 Strings Conductor: David Campbell

Saxes: Dan Higgins, Greg Huckins Bill Liston, Rusty Higgins, Joel Peskin (7)

Trumpets: Wayne Bergeron, Rob Schaer, Dan Fornero, Larry Hall (7)

Trombones: Steve Holtman, Andy Martin, Alex Iles, Bill Reichenbach (7)

 

 

Recorded by Al Schmitt, Steve Genewick /Los Angeles

Assisted by Ira Graylack /Los Angeles

Recorded by Goh Hotoda, Yoshinori Waraya, Ayaka Toki /Japan

Assisted by Hiroaki Notoya (birdie house) /Japan

Recorded at Capitol Studios, Bunkamura Studio

 

Mixed by Al Schmitt (5.7.8.9.10) / Goh Hotoda (1.2.3.4.6.11.12)

Assisted by Steve Genewick, Chandler Harrod /Los Angeles

Mixed at Captol Studios, STUDIO GO and NOKKO

 

Mastered by Bernie Grundman at Bernie Grundman Mastering

 

 

Directed by Kaori Hashimoto (Kirara Music Publisher)

 

Production coordination: Takatoshi Horino, Tohru Sugimoto (Halftone Music),

Production coordination: Fumio Miyata (Face Music), Norio Yamamoto

 

Artist management:  Makoto Ohtake, Mayumi Yamasaki (Kirarasha)

Production support: Shoko Teshima (Kirarasha), Rie Murata' Misae Okuda (YFC), Kaori Fujiyama, Yukari Suzuki (Mica Music Laboratory), Shuhei Ito

 

A&R: Takeshi Danno (EMI Records)

Promotion planner: Hitomi Ueno (EMI Records)

Sales promotion: Kimiko Kato (EMI Records)

Digital promotion: Takeshi Okada (EMI Records)

Promotion assistant: Rie Deguchi (EMI Records)

 

Managing director: Taku Nakamura (EMI Records)

Executive producer: Naoshi Fujikura (UNIVERSAL MUSIC)

 

Marketing & Communication unit: Matt Muto, Yo Muto, Hideki Koyama (Muto Marketing Inc.),

Satoshi Nakajima, Ayako Narita (DEEP)

 

[Art Work]

Creative design: Chie Morimoto (goen°)

Designer: Ryo Takahashi (goen°)

 

Photography (cover): Mikiya Takimoto

Photography (art book): Leslie Kee

Photo retouch (cover): Chie Shuto (RIZING)

Photo retouch (art book): Fight Club Co., Ltd.

Hair&Make: Noboru Tomizawa

Dress design: Kodue Hibino

Art coordination: Takaya Ohmura (Tohokushinsha), Takashi Ojima

Art: Kiyoshi Kagiyama

Coordination: Shuma Saito, Akio Kawabata (T&M Creative)

Set work by Shimizu October, Inc.

Production manager: Mitsuhito Owada

Production coordinator: Mizuki Ohno

Printing technician: Masamichi Nomura

Painter: Tadashi Komine

Molding artist: Atsushi Jujo

 

[Music Video]

Director: Yuko Yasunaga (caviar)

Photography: Toyotaro Shigemori, Kyoko Noguchi

Gaffer: Takeshi Nakasu

Choreographer: Chie Oka

 

Special thanks (Alphabetically)

Hirokazu Saika (MIX WAVE, INC.), Hiroshi Egi, Mayuko Asakawa (Aobadai Studio),

Mayumi Watanabe (TOPCOAT), Mike Burgstaller, Miki Watanabe (Watanabe Productions),

Nokko, Paula Salvatore (Capitol Studios), Sayuri Okada, Sumi Imai, Suzie Katayama,

Takashi Hiraoka, Yasuo Kuriki (S&R), Yumiko Tanaka (birdie house) 

 

                                                                      ○ 情報は歌詞カード、およびDVDを参考にしています 

 

【ノベルティーグッズ】

 

ロフトとのコラボで「ワナドゥ手帳」YUMING版が¥2,000で販売されました。

 

  

【主な売上記録】

 

オリコン: 10.1万枚、最高位1位、相対売上比0.46 (16年年間TOP50総売上平均)
           オリジナルアルバムとしては、19/10作ぶりのオリコンチャート1位。

日本レコード協会: 10万枚以上

ビルボードジャパン:8.9万枚以上、最高位2

 

 

【メモ】

 

   38枚目、3年ぶりの書き下ろしのアルバム。

   特設サイト(公開終了しています)に掲載されたユーミンからのメッセージによると印象派の絵画のように瞬間を切り取ったアルバムにしたかったそうです。「宇宙図書館」は過去の出来事や想いが静かに眠っており、誰もがふと想い返して手に取るような、そんな存在をイメージしているようです。

   クレジットの作詞作曲がYUMING名義に。これは荒井由実作品を含むベスト盤のクレジットで既に使われていましたが、松任谷由実の新作でクレジットされるのは初めてで、JASRACに登録されている作詞作曲者名もYUMINGで登録されています(ただし、「気づかず過ぎた初恋」「残火」「Smile for me」は松任谷由実で登録)。

   ミキサーにGoh Hotodaを起用。アル・シュミットと半分ずつミックスを行っています。ユーミンのプロダクションでもお馴染みのPro Toolsを抱えるアビッドテクノロジーのサイトでは本作制作について松任谷正隆とGoh Hotodaが語ったインタビューが掲載されています。

   豪華完全限定盤に収録という形で、オリジナルアルバムとしては初めてハイレゾ音源が発売されました。また89年のアルバム「Love Wars以来久しぶりにLPも制作されています。

   ジャケットのアートワークは前作に引き続き森本千絵。このジャケットは歪んだ本棚や下部の映り込みも含めてほぼ実写で撮られています。22年に配信された朝日新聞ポッドキャスト「ユーミン:ArtistCHRONICLE」に出演した彼女のコメントによると、もちろんCGにすることもできたのだが、ユーミンが物に触れた時の感性や反能力がすごいので、その感性が響く形の環境を作ってそこに立ってもらいたかったから実写を選んだとのこと。ほぼ日刊イトイ新聞には撮影を(とそのための制作も?)担当した写真家・瀧本幹也によりCGでは逆に難しかった点や、実写のためのコスト低減アイディアなどが紹介されています。

   オリジナルアルバムとしては97年「カゥガールドリーミン」以来19/10作ぶりのオリコンチャート1位を獲得。また、女性アーティストの最年長1位記録を6210カ月に更新(竹内まりやが持っていた596カ月を更新)。余談ですが、本作1位獲得の2週間後、当時649カ月の中島みゆきが出したベストが初週4.5万枚で2位、ジャニーズグループSexy Zone 15.1万枚が無ければ危うくすぐに塗り替えられるところでした。その後、199月に竹内まりやがベスト&カバーアルバム「Turntable」により646ヶ月で1位を獲得、この記録を取り戻しますが、22「ユーミン万歳!」により再びユーミンがこの記録を奪い返します(このときユーミンは689か月)・・・ということで、このお二人の攻防はまだまだ続きそうな気がしますね。ちなみに、男性も含めると最年長記録は矢沢永吉の700カ月(・・・ユーミンは2024年、70歳になっています)。

    コピー「宇宙図書館にはユーミンからの“答え”がある」。TVCMには「宇宙図書館」のPVが使用されました。
アルバムタイトルの発表は91日、収録曲名が発表されたのは10月に入ってからでしたが、この間に公式Twitterではティザーっぽい形で歌詞の一部を公開するという面白いPRが行われました。
管理人の体験から流れを書きますと、9月にユーミンが公式Twitterに初降臨、短い呟きやプライベート写真をツイートしはじめます。922日にキャプションのない絆創膏を貼った指の写真がアップされますが、そこには「きみがこの世に生まれてありがとう」と手書きで書かれていました。この時点ではまだこれが何なのかよくわからず気にも留めていませんでした。翌23日には海で拾ったような白い石に「海の底のような空...」、24日にはカーグラの原稿用紙に「時はただ先へ進んでゆく...」、こんな感じで毎日アップされていったのですが、27日のものには思わず息をのみました。観葉植物の葉に「窓にもたれて会えなくなったひとの気配抱きしめてみる」……!!!!!! これまでのは全部新曲の歌詞なのかもしれない!ということと、それよりなによりあの「GREY」が収録されるのかもしれない!!という立て続けの驚きがありました。こういうSNSのティザー(じらしという意味だそうです)はK-POP界隈で確立されてきたPR手法のようですが、それを取り入れた?ユーミンにもなかなか楽しませてもらえました。なんせ私はこれがユーミン・カムバのティザー初体験でした()

   発売に合わせ伊勢丹新宿店では「YUMINGと伊勢丹新宿店と130の出来事」を開催、館内に「宇宙図書館」のイメージがディスプレイされ、公録イベントにユーミンが登場しました。また、全国のロフト107店舗で「YUMING KIOSK」が展開され、本作のほか事前に行われたクラウドファンディングで製作されたユーミングッズが販売されました。ちなみにこのクラウドファンディングは千六百万円以上の大きな成果を上げ話題になりました。