深海の街 |
t... v... |
20年 アルバム「深海の街」に収録。 19年 テレビ東京系「ワールドビジネスサテライト」エンディングテーマ。 PV情報はこちら。 |
【リリースデータ】
PC配信
2019.9.18 * Universal Music LLC / EMI Records * ¥250、257、407(ロスレス)
配信されているのはAAC-LC, 256kbps/320kbps, 16bit, 44.1kHzなど。
ジャケットファイル付き
ハイレゾ配信
2019.9.18 * Universal Music LLC / EMI Records * ¥514
配信されているのはALAC/FLAC/MQA/WAV, 24bit, 96.0kHzなど。
ジャケットファイル付き
PC配信
2020.12.1 * Universal Music LLC / EMI Records * ¥250、257、407(ロスレス)
アルバム「深海の街」発売に伴い、アルバム用マスター音源で再発売。
ハイレゾ配信
2020.12.1 * Universal Music LLC / EMI Records * ¥514
アルバム「深海の街」発売に伴い、アルバム用マスター音源で再発売。
【メモ】
・ 4月から放送されていたテレビ東京系「ワールドビジネスサテライト」エンディングテーマ。配信でシングルリリース。
・ 発売と同時に423曲のハイレゾ配信がスタートしました。大物アーティストが400以上の楽曲を一斉導入するのは、ハイレゾ市場にとっては大きなことで、この曲をリード曲に配信各サイトはじめTVなども絡めてた割としっかりとしたプロモーションが行われました。
・
クレジット
Key: Masataka Matsutoya, Dr: Yuichi Togashiki, B: Kenji Takamizu, G: Yuji
Toriyama, Per: Motoya Hamaguchi
あなたと 私と |
t... |
20年 アルバム「深海の街」に収録。 20年 DMM GAMES / nitro+「刀剣乱舞 -ON LINE-」主題歌。 |
【リリースデータ】
PC配信
2020.8.10 * Universal Music LLC / EMI Records * ¥250、257、407(ロスレス)
配信されているのはAAC-LC, 256kbps/320kbps, 16bit, 44.1kHzなど。
ジャケットファイル付き
ハイレゾ配信
2020.8.10 * Universal Music LLC / EMI Records * ¥514
配信されているのはALAC/FLAC/MQA/WAV, 24bit, 96.0kHzなど。
ジャケットファイル付き
【メモ】
・ "ソシャゲ"「刀剣乱舞 -ON LINE-」主題歌。「刀剣乱舞」は15年にサービス開始の日本刀を男性に擬人化した「刀剣男子」育成シミュレーションゲーム。20代女性を中心にPCブラウザ登録者200万人、スマホアプリ版累計550万ダウンロード突破の大ヒットゲーム。そのユーザ・ターゲティングや、ミュージカル、アニメ、映画、コミックなどのメディアミックスの成功例としても話題に。
・ ニトロプラスのTwitterによると、刀剣乱舞のミュージカルチームも出演した18年の紅白歌合戦がきっかけとなり提供が実現したそうです。曲は19年9月に出来ており、そこから10カ月かけオープニングムービーを制作したとのこと。
・ オフィシャルサイトはじめ、まったく事前告知なしで、発売日の午前0時にいきなりオンラインゲームの主題歌が差し替わり、続いて各メディアから主題歌決定のニュースが流されました。
・ 21年8月にYoutubeで公開された「刀剣乱舞 剣奉納プロジェクト 『はじまりのうた はじまりの剣』〜刀剣文化と願いを未来へ〜」という30分の番組にユーミンが出演。これは「あなたと 私と」にインスピレーションを受けて生まれた「はじまりの剣」を世界中の人々の平和と健康を願い奈良県の石上神宮へ奉納するというもの。
・ クレジット e-onkyoのサイトより
松任谷正隆[Recording Arranger], 松任谷正隆[Keyboards], 松任谷正隆[Producer], 松任谷由実[Vocals], 松任谷由実[ComposerLyricist],
渡嘉敷祐一[Drums], 高水健司[Bass
Guitar], 鳥山雄司[Guitar],
阿部雅士ストリングス[Strings], グレート栄田[Violin],
桐山なぎさ[Violin], 石橋尚子[Violin], 伊藤友馬[Violin], 氏川恵美子[Violin], 入江 茜[Violin], 村田幸謙[Violin],
藤家泉子[Violin], 矢野晴子[Violin], 三木希生子[Violin], 秋山俊行[Viola], 渡部安見子[Viola], 細川亜維子[Viola], 桑田 穣[Viola], 阿部雅士[Cello], 前田善彦[Cello],
藁谷義徳[Recording Engineer], GOH HOTODA[Recording
Engineer], GOH HOTODA[Mixer]
知らないどうし |
t... v... |
20年 アルバム「深海の街」に収録。 20年 TBSドラマ「恋する母たち」主題歌。 PV情報はこちら。 |
【リリースデータ】
PC配信
2020.10.23 * Universal Music LLC / EMI Records * ¥255、261、407(ロスレス)
配信されているのはAAC-LC, 256kbps/320kbps, 16bit, 44.1kHzなど。
ジャケットファイル付き
ハイレゾ配信
2020.10.23 * Universal Music LLC / EMI Records * ¥523
配信されているのはALAC/FLAC/MQA/WAV, 24bit, 96.0kHzなど。
ジャケットファイル付き
【メモ】
・ TBSドラマ「恋する母たち」(脚本:大石静、出演:木村佳乃、吉田羊、仲里依紗ほか)主題歌、および12月に発売のアルバム「深海の街」の先行シングルとして発売。
・ ジャケットの絵は柴門ふみによる原作漫画から。またPVはユニクロやローソンの経歴で有名な実業家・玉塚元一が出演。
・ クレジット e-onkyoのサイトより
松任谷由実[MainArtist], 松任谷正隆[Recording
Arranger], 松任谷正隆[Keyboards], 松任谷正隆[Producer], 松任谷由実[Vocals], 松任谷由実[ComposerLyricist],
渡嘉敷祐一[Drums], 鳥山雄司[Guitar], 浜口茂外也[Percussion], 西村浩二[Trumpet], 菅坡雅彦[Trumpet], 山本拓夫[Saxophone], 村田陽一[Trombone],
GOH HOTODA[StudioPersonnel], GOH HOTODA[Mixer]
きみのためにSuperman スモール3 with 松任谷由実 |
a... t... v... |
作詞:出川哲郎、田中裕二、岡村隆史、松任谷由実、作曲:松任谷由実、編曲:松任谷正隆。 オリジナルアルバム未収録。 20年 CX系特番「出川・爆問田中・岡村のスモール3」テーマ曲。 PV情報はこちら。 |
【リリースデータ】
PC配信
2021.3.27 * Universal Music LLC / EMI Records * ¥255、261、407(ロスレス)
配信されているのはAAC-LC, 256kbps/320kbps, 16bit, 44.1kHzなど。
ジャケットファイル付き
ハイレゾ配信
2021.3.27 * Universal Music LLC / EMI Records * ¥523
配信されているのはALAC/FLAC/MQA/WAV, 24bit, 96.0kHzなど。
ジャケットファイル付き
【メモ】
・ 18年より改編期に放送していたバラエティ特番「出川・爆問田中・岡村のスモール3」のテーマソングとして書き下ろし。20年の苗場のコンサートに3人が登場しテーマ曲を依頼、この様子が3月の特番で放送され、同年11月の特番で初披露されました。他にもFNS歌謡祭や年末の紅白歌合戦でも披露されています。21年に入り、苗場コンサート開催の時期に配信でリリース。
・
クレジット e-onkyoのサイトより
スモール3 with 松任谷由実[MainArtist], 松任谷正隆[Producer], 松任谷正隆[Recording Arranger], 松任谷正隆[Keyboards], 松任谷由実[Vocals], 松任谷由実[Author], 松任谷由実[Composer], 出川哲朗[Vocals], 出川哲朗[Author], 田中裕二[Vocals], 田中裕二[Author], 岡村隆史[Vocals], 岡村隆史[Author], 小田原 豊[Drums], 遠山哲朗[Guitar], 藁谷義徳[StudioPersonnel], 藁谷義徳[Recording Engineer],
GOH HOTODA[StudioPersonnel], GOH HOTODA[Mix Engineer], GOH HOTODA[Mastering
Engineer]
Kissin' Christmas (クリスマスだからじゃない) 2023 桑田佳祐&松任谷由実 |
a... v... |
作詞:松任谷由実、作曲:桑田佳祐、編曲:桑田佳祐&片山敦夫 オリジナルアルバム未収録。コラボアルバム「ユーミン乾杯!!」に収録。 PV情報はこちら。レコーディングの様子が撮られたティーザー動画もアップされています。 桑田佳祐の公式Youtubeチャンネルでもフルで聴くことができます。 |
【リリースデータ】
PC配信
2023.11.27 * TAISHITA * ¥250、261
配信されているのはmp3/AAC/AAC-LC, 128kbps/320kbps, 16bit, 44.1kHzなど。
CD
VICL-38800 * 2023.12.20 * VICTOR ENTERTAINMENT / TAISHITA * ¥1,100
初回盤は紙ジャケットに仲良くしようよ!!クリスマスステッカー封入。
2トラック目にカラオケを収録。タイトルステッカーあり。
7” (33 1/3 rpm)
VIKL-30120 * 2024.2.14 * VICTOR ENTERTAINMENT / TAISHITA * ¥1,650
B面にカラオケを収録。タイトルステッカーあり。
曲が長いため33回転。所謂ドーナツ盤と違いセンターホールも小さい。
ちなみにプレーヤーの中にはホールの大きさで回転数を自動判断する機種があります。
【主な売上記録】
オリコン: CD+7”売上 3.1万枚、最高位3位 明確に分離された記録は無いが7”のリリース時に約2,500枚売上が上がっている。
オリコン: DL数 3.0万DL、最高位1位
オリコン: ストリーミング 107万回以上 (ただしTOP50インしていないため合算値から算出可能な週のみの値)
ちなみにストリーミングでTOP50にチャートインするには約230万回/週が必要。なお1位は1,000万回/週以上もある。
ビルボードジャパン: CD売上 2.6万枚、最高位4位
ビルボードジャパン: DL数3.0万DL以上(TOP10圏内のみカウント)、最高位1位
【メモ】
・ ユーミン50周年、サザン45周年を互いにお祝いしたようなコラボ企画。以前よりユーミンから「何か一緒にコラボレーションするのはどうですか?」と提案していたそうです。
・ この曲は1986年に桑田佳祐が中心となって企画された音楽番組・日本テレビ「メリー・クリスマス・ショー」のために制作された曲。当時、桑田佳祐が歌唱したゆうせんやラジオオンエア用の音源は作られていましたが、発売はされていませんでした。以降、(カバー作品やインストの発売はあったのかもしれませんが、) 2012年に桑田佳祐が自身のベストアルバムに当時のレコーディング音源を収録するまでは基本的に幻の楽曲とされてきました。今回は新たに二人でボーカルをレコーディング。
・ CDの発売は桑田佳祐側のビクターから、この企画の発表も初オンエアも配信開始の直前11月25日の桑田佳祐のFM番組で行われました。特設サイトもサザンのサイトの内部にあります。ユーミン側としてはコラボアルバム「ユーミン乾杯!!」に収録されています。
・
キャッチコピーは「仲良くしようよ!! 聖なる夜に、すべての人の心へLOVE & PEACEを。」
“今、この世界に必要なのは、争い傷つけ合うことではなく、互いに歩み寄り、穏やかに対話すること。” がこのリメイクに託したテーマだそうです。得られる収益の一部は、子どもたちの未来といのちを守るためにセーブ・ザ・チルドレンへ寄付されるそうです。
・ クレジット
桑田佳祐: Vo., A.G., E.G.,
Hand Clap & Backing Vo.
|
Recorded & Mixed by 谷田良 (Victor Studio) at Victor Studio Assisted by 山内亜竜 (Victor Studio) Mastered by 吉良武男 (TEAMS) 7” cut by 小鐵徹 (JVC Mastering Center)
|
acacia [アカシア] |
v... |
2001年のアルバム「acacia」収録曲。石川県内灘町に群生するアカシアの風景から生まれた曲。 本企画のためにMVを作成。情報はこちら |
春よ、来い (Nina Kraviz Remix) |
|
ロシア出身の世界的に有名なDJニーナクラヴィッツによるリミックス。 前年に発売されたコラボベスト「ユーミン乾杯!!」よりカット。 |
【リリースデータ】
PC配信
2024.5.29 * Universal Music LLC / EMI Records * ¥255、261、407(ロスレス)
配信されているのはAAC-LC, 256kbps/320kbps, 16bit, 44.1kHzなど。
発売日現在「acacia」は(Remastered 2024)がタイトルに併記されており、18年配信および19年配信のものとは別扱いになっている模様。
CD (期間限定販売)
UPCH-89566 * 2024.5.29 * Universal Music LLC / EMI Records * ¥1,200+税
【主な売上記録】
オリコン: CD売上 0.3万枚以上、最高位19位
オリコン: DL、ストリーミングはTOP50圏外のため不明
ビルボードジャパン: CD売上 0.3万枚以上、最高位20位
ビルボードジャパン: DL、ストリーミングはTOP100圏外のため不明
【メモ】
・ 2024年1月1日に発生した令和6年能登半島地震災復興支援のためのチャリティシングル。収益は災害義援金として石川県に寄付される。
・
金沢や能登はユーミンにとってデビュー時から何度も訪れている第二の故郷のような場所だそうです。近年も縁が深く15年より石川県観光プロデューサ―を務め、
23年には新しく開業した北陸新幹線・小松駅、加賀温泉駅の発車メロディを作曲、24年にはまさに当地で生まれたと言える「acacia」が北鉄浅野川線の車内メロディに選ばれています。また11月から翌年にかけて写真家・佐藤健寿氏との「写真展
能登 20240101 -316days later-」が東京・金沢・大阪で開催されました(写真展の詳細はこちら。ほっと石川旅ねっとYouTube チャンネルよりユーミンと佐藤氏のギャラリートーク)。
・ ジャケットはユーミンが撮影した能登垂水の滝。
・ クレジット
MANAGEMENT & LABEL STAFF PRODUCT DIRECTOR: TAKESHI DANNO (D.P.Inc) SHOKO TESHIMA (KIRARA MUSIC PUBLISHER) ARTIST MANAGEMENT: МАКОТО ОНТАКЕ (KIRARASHA) RUTSUKO KANEKO (KIRARASHA) A&R: HIDEKI YONEY AMA (EMI RECORDS) PROMOTION PLANNER: HITOMI UENO (EMI RECORDS) SALES PROMOTER: YASUHIRO TAKEUCHI (UNIVERSAL MUSIC LLC)
|
MANAGING DIRECTOR: TAKESHI OKADA (EMI RECORDS) COPYWRITER: SATOSHI NAKAJIMA (DEEP) ART DIRECTION & GRAPHIC DESIGN: TOSHIYUKI SUZUKI, JUN HIROTA (united lounge tokyo) EXECUTIVE PRODUCER: NAOSHI FUJIKURA (UNIVERSAL MUSIC LLC) MAKOTO OHTAKE (KIRARASHA) MASTERING: GOH HOTODA
PRODUCED BY MASATAKA MATSUTOYA |