YUMING SURF&SNOW in Naeba_25
【公演スケジュール】
2005年
2月18日 苗場プリンスホテル・ブリザーディウム
2月19日 苗場プリンスホテル・ブリザーディウム
2月20日 苗場プリンスホテル・ブリザーディウム
2月22日 苗場プリンスホテル・ブリザーディウム
2月23日 苗場プリンスホテル・ブリザーディウム
2月25日 苗場プリンスホテル・ブリザーディウム
2月27日 苗場プリンスホテル・ブリザーディウム
2月28日 苗場プリンスホテル・ブリザーディウム
各日とも 21:00開場/21:30開演
【演奏曲】
ふってあげる
Baby Pink
生まれた街で
街角のペシミスト
Corvett 1954 (with 今井正喜)
Summertime
もう愛は始まらない
忘れかけたあなたへのメリークリスマス
(リクエストコーナー)
愛のWAVE (客とデュエット)
無限の中の一度
幸せになるために
きっと言える
中央フリーウェイ
Nobody Else
サーフ天国、スキー天国
〜ガールフレンズ
〜届かないセレナーデ
〜Man In the Moon
〜タイムリミット
〜ミラクル
〜Oh Juliet
〜Broken Barricade
〜別れのビギン
〜サーフ天国、スキー天国
〜パーティーへ行こう
〜groove in retro
〜’02 Mt.NAEBA CMソング(未発売)
〜水槽のJellyfish
BLIZZARD
(EC)
恋のスーパー・パラシューター
恋人がサンタクロース
(EC)
卒業写真
(EC)
雪だより
【出演者】
Drums: 村石雅行
Bass: 田中章弘
Guitar: 市川祥治、中川雅也
Keyboard: 武部聡志
Chorus: 松岡奈緒美、今井正喜、須藤美恵子
Percussion: 小野かほり
Masayuki muraishi, akihiro tanaka, shoji ichikawa, masaya nakagawa, satoshi takebe, Naomi matsuoka, masaki imai, mieko sudo, kaori ono
【チケット料金】
¥7,350(整理番号順入場)、ツアー料金:32,000〜57,800 JRツアー/バスツアー。
この回は初めてローソンチケットでもツアーの扱いがありました。
【グッズ】
25周年記念パンフレット……各¥3,000 こちらで紹介
(ネイビー、グリーン、ベージュ、ピンク、サックスブルー)
エナメルキーケース(オレンジ/イエロー)……¥1,000
ストラップ(ブラック/ピンク) ......各¥1,000
コンパクトミラー……¥1,000
マグカップ……¥1,500
パスケース……¥1,500
リキッドコースター(3枚セット)……¥1,500
エナメルモバイルバッグ(シルバー/ゴールド)……各¥2,000
エナメルトートバッグ……¥4,500
Tシャツ(ブラック×ホワイト:ちび/レギュラー)……¥各3,500
長袖レディースTシャツ……¥各4,000
(ホワイト×ピンクラメ/ホワイト×蛍光イエロー)
長袖メンズTシャツ……¥各4,000
(グレー×蛍光ピンク/ホワイト×蛍光イエロー)
パーカー……¥各5,500
(グレー×蛍光ピンク/ホワイト×蛍光イエロー)
歐林洞 キャラメルホワイトチョコケーキ …..¥1,500
歐林洞 ストロベリーティー…..¥1,500
SPECIAL ITEM
シルバーペンダント……¥12,000
シルバーピアス……¥12,000
スキー板(メンズ:150cm/レディース:144cm)……各¥38,000
スノーボード板(メンズ:155cm/レディース:146cm)……各¥38,000
アルバムジャケットピンズコレクション……1回¥200
(会場限定・「SURF &SNOW」以降のアルバムジャケット25種がランダムに入ったがちゃがちゃの機械で販売)
また、会場でCDやDVDを購入すると1つもらえました。
メノウトリートメントクリーム……¥3,500
メノウトリートメントクリーム+ハンドクリーム……¥7,000
ハンドクリーム……¥3,000 / ¥1,000
(それぞれオリジナルケース、ステッカー付き)
グッズを買うとオリジナルビニルバッグをもらえました。
バスツアー参加者は腕時計をもらえました。
三菱COLT PLUSオリジナルモデルの抽選プレゼントが行われました。
ラウンジでは三菱自動車とユーミンのヒストリーを掲載したノートブックが配布されました。
85年からの「STYLE」、パリダカなどの協賛企画や、ミラージュやパジェロ、コルトなどの歴代ユーミンデコレーションモデルが写真と共に紹介されており
実はタイアップ企業xユーミンという切り口の貴重な資料だったりします。
【メモ】
・ 記念すべき25回目の苗場コンサート。アートワークは筆で描かれた女性の顔。
・ ステージセットはコクーンをイメージしたそうです。メドレーは歴代の苗場TVCMソング。
・ 苗場で初めてパンフレットを制作。各回ごとの想い出を当時の関係者が綴ったかなりボリュームのある読み物になっています。表紙は布張りの可愛いらしい作りで5色作られました。これらは表紙の色以外は扉の写真が違うだけで同じ内容です。こちらで紹介
またピンズ柄はベスト盤ライヴ盤を除く「SURF&SNOW」以降のアルバムジャケット25種だそうです。
・ 今回もネットパーティーin Naebaが行われました。またゲレンデではユーミン杯スキー・スノボ選手権が行われていました。
・ 25日、ユーミンは38度の熱があったそうです。